2011年11月18日

経皮毒

経皮毒
指定成分

(有害化学物質だけどちゃんと動物実験してチョビットしか入れてないので
いきなり病気になる毒ではありません)

粘膜は吸収がいいので影響が出易いです
例えばウォシュレット
普及してから大腸の問題や子宮内膜症が増えたと聞いた事があります

心臓の悪い人が発作を起こした時
ニトロを舌下に垂らします
吸収がいいので瞬時に効果を発揮
ニトロが他の臓器に与える影響なんて
心臓が動いてナンボですのでこの際構いませんよね

手のひらの45~50倍の経皮毒吸収をする粘膜

それは性器

ですのでブラジリアンワックスには昔からはちみつや松やにといった
天然自然成分
が使われています
(当サロンでは松やにから作られたハードワックスを使っています)

最近ブラジリアンにムースを使うとどなたかの記事にありました

経皮毒性なければアリです

指定成分が入ってなければ良いと思います

生理痛が強くなったり
内膜症、筋腫、腫瘍にならず
血液を汚さなければアリです

現在の法律では指定成分が入っていると成分表示には書いていません
全成分表示と言う
良いも悪いも一緒で何がどうか解らない世の中になっています

知らないと怖いですね

 










同じカテゴリー(色んなブラジリアン)の記事画像
由々しき問題♪
なんでもブラジル♪
ブラジリアンビューティー
仕事です!
お約束の
カーニバル
同じカテゴリー(色んなブラジリアン)の記事
 またか! (2022-02-27 18:00)
 シュガーリングでイングロウだらけ♪ (2021-11-07 18:00)
 由々しき問題♪ (2021-09-06 11:00)
 シュガーリングは最新ではありません? (2020-11-29 20:00)
 ワックスは熱くありません♪ (2020-11-25 10:00)
 なんでもブラジル♪ (2016-06-29 11:00)
 ブラジリアンビューティー (2012-01-05 01:17)
 仕事です! (2011-07-29 00:06)
 お約束の (2011-07-27 23:47)
 カーニバル (2011-07-26 14:15)