2016年05月06日

熊本に行ってきました♪

熊本に行ってきました♪


やっとやっと熊本に行けました

道路事情と体調を整え、天気を考慮し無理のない一泊二日で行きました

なぜ熊本なのかと言うと

そもそも地震前からGWは熊本に遊びに行く予定だったのと届けたい物資のタイミングが合致したからです

車中泊の方に虫除け用品を届けたかったのです

これから車中泊していくと窓を開けたいじゃないですか

でも虫が入るのやでしょ?

でも化学的な虫除けは怖いじゃないですか、狭い空間に殺虫剤って

なので赤ちゃん用の虫除け用品をまとまった数で届けたかった

そして車中で疲れた体をほぐしたいと思ったからです

なのでお客様にお持ちいただいた物資と子供のスマイルを届け

マッサージのボランティアで眠れない日々の疲れにほんのちょっとの癒しと体調を整えるお手伝い

たこ焼き風パンケーキの炊き出し(要はたこ焼き器でパンケーキ焼くだけですw)

個人的に個人の集まりへとまとまった物資は避難所へ

二日間は余震回数も多く道路も速度制限があり帰りは熊本インターの市内からの道は入れず阿蘇方面からの入り口に回ったり

鶴屋(大分で言うトキハみたいなものでトキハの何倍かの規模)が全面建て替えで長期間休業というニュースにショックを受けたり

全国ニュースに出てた倒壊したビルを見ましたし

見渡すとブルーシートで屋根を覆った家がいっぱいで

被災ゴミと言って壊れた家財を集積してる所が至るところにありと

色々目の当たりにしました

夜の人出も営業してるお店も減っていましたが都町に比べれば賑わっていました

それでも朝まで営業してる居酒屋さんが店舗で営業できないからと自社工場で

普段と昼夜が真逆のお弁当屋さんに変身したり

看板が落ちてても元気に営業してるのは熊本の底力だなと感心しました

みなさんすべきこと、できることを考えてしていました

みなさん頑張ってるんですよ本当に

普通に生活してる方とできない方のギャップもありました

生活はできても仕事にならない方の多いこと(お客様が減る)

ここも何か支援ができないかなと思いました

ぜひ今後も何かできないか思案してるのでご協力をお願いすることもあるかと思います

ぜひともひとつよろしくお願いいたします!



そして当店のGWのお休みは終了いたしまして本日より通常営業になります

無駄に元気でやってますので

沢山のご来店お待ちしております♪


同じカテゴリー(お知らせ)の記事画像
本日以降♪
ベビーベッド♪
オートクレーブを導入しました♪
本日より営業時間が延長されました〜♪
思い立ったが吉日♪ロミロミとアクセスバーズ
珍しく土曜日が♪
同じカテゴリー(お知らせ)の記事
 本日以降♪ (2024-09-01 17:00)
 ベビーベッド♪ (2021-09-08 19:00)
 オートクレーブを導入しました♪ (2018-05-18 11:00)
 本日より営業時間が延長されました〜♪ (2017-04-01 18:00)
 思い立ったが吉日♪ロミロミとアクセスバーズ (2016-10-31 18:12)
 珍しく土曜日が♪ (2016-09-08 14:00)
 お願い♪ (2016-08-19 18:00)
 今回の地震についてお知らせ、ご協力のお願いなど (2016-04-19 14:10)
 4月より営業時間を一部拡大します♪ (2016-03-30 11:00)
 卒業生の皆様へ♪技術向上しましょう! (2016-03-19 16:00)

Posted by bw-oita at 11:00 │お知らせ