2014年11月13日

ホリデーシーズン到来です♪



なぜか写真が言う事聞いてくれませんwww

サロンカラーのブルーとゴールドのツリー

お気に入りなんですw

ゆったりした店内なのに

店主の

広い空間を狭く使う技でw

あったかいサロンになあれとおもてなし

ぜひ

人生変えたい

気分変えたい

生き方変えたい

など願いがあればブラジリアンワックス

オススメですよ〜♪




  

Posted by bw-oita at 11:00あんな事こんな事

2014年09月05日

涼しくなりましたが♪





残暑も幾分やわらぎ、過ごしやすい日が少しづつ多くなってきましたがそれでも夏の暑さで
「夏バテ」の方もいらっしゃるのではないでしょうか。

夏バテという言葉が使われるようになったのは、まだクーラーが一般家庭に普及していなかった昭和30年代の高度成長期の頃です。
現代では、「冷房病」も夏バテの一種ですが、クーラーが憧れだった半世紀前は、まさか夏に冷えが原因で体調を崩すなんて
想像もしなかったでしょうね。

東洋医学では、夏バテのことを「注夏病(ちゅうかびょう)」という病気の一種と考えます。
江戸時代の漢方医学書『養生訓』の中では、「夏は人の肌膚が大いに開くため、外邪が入りやすく、涼風にあたるべからず。
陰気隠れて腹中にあるゆえ、食物の消化すること遅し」「夏は温かいものを食べて脾胃をあたため、冷水のむべからず」と語っています。

外からも内からも体を冷やさないことが夏バテ対策の基本であるという東洋医学における養生の知恵は、今も昔も変わらないようです。  

Posted by bw-oita at 10:00あんな事こんな事

2014年09月03日

さてさて♪



ブログアップのモチベーションが最低レベルになってましたがw

ちょっとやる気を出して

更新!

今月は基本

無休です

いつでもご連絡くださいませ

平日は当日予約可能ですので

思い立ったが吉日でございます♪

日曜日が子供の行事とお勉強したいコトがありまして

前半の日曜日はご相談くださいませ

お勉強?

うん

施術中に話すね

そんな話

ハッピーですか?

ハッピーじゃない????

なんですと!

ブラジリアンワックスしましょうよ!

ハッピー以外の何物にもなれないですよ〜♪


  

Posted by bw-oita at 12:57あんな事こんな事

2014年08月19日

今週のサロン♪



22日(金)の天海杏樹鑑定会の予約状況
空席は
14時
17時
19時
です
よろしくお願いいたします

私の方は
23日(土)満席です


よろしくおねがいします♪  

Posted by bw-oita at 10:00あんな事こんな事

2014年08月09日

ご来店時に次回の御予約はムリに勧めません♪



ご来店の際

お客様より次回の御予約下さるのは喜んでお承りいたします



こちらから次回の御予約はよろしいですか?

なんて言いません

何故なら

キャンセルや変更される率が極端に上がります

御本人様からのお申し出は

変更はなかなかありませんし

あっても早目早目でご連絡くださりますので

他の御予約に影響が余り出ないので喜んでお承りいたします

お仕事の都合

家族の都合

体調の都合

変更になるファクターは様々ですので

無理のないようにスケジューリングをお願いいたします♪

お待ちしております〜♪

  

Posted by bw-oita at 10:00あんな事こんな事

2014年08月06日

8月22日(金)10時〜19時♪



天海杏樹鑑定会開催

10月は以前より決まっておりますが

何やら色んな事情で

1日ですがいらっしゃいます

前回お会いできなかった方など

チャンスかなと思っております

いかがでしょうか〜♪

お問い合わせ、御予約は当店で大丈夫です

よろしくお願いいたします♪

あ、サロンは通常営業です

お待ちしております♪









  

Posted by bw-oita at 10:00あんな事こんな事

2014年08月03日

あれ?



フォアナデアルコ

のビキニ♪

カシュクールにスパンコール!

きゃわエロい

ナゼだかイロイロ入荷してますが

楽しかったらいいじゃん♪


  

Posted by bw-oita at 10:00あんな事こんな事

2014年07月24日

マーニー♪



水曜日をお休みにする訳は

映画なのですが

そうはいっても毎週はムリ

夏休みが始まってた事にガックリしながら観て参りました

うん

アニメだたね〜

シクったね〜

いい映画なのはわかります

ただ好みではなかっただけです

抱腹絶倒

とか

あっという間の

とか

コメディーが好きです

ラブコメ

アクションコメディー

なんでもコメディーね♪

わっかりやすいのがいい

さ、仕事しよっと♪


  

Posted by bw-oita at 10:00あんな事こんな事

2014年07月22日

もじゃもじゃ足クラブ♪



もじゃもじゃ足クラブ

という

すね毛ボーボーで何がわるい!

って主張があるそうです

悪くないと思います

程度によりますが

人から見えるムダ毛の処理は

他人への気遣い

人に見えないアンダーヘアの処理は

自分への愛

気遣いも愛も大事だと思うんですけど









いいわけせんで取っちまえ‼︎















  

Posted by bw-oita at 10:00あんな事こんな事

2014年07月13日

ガン見♪



http://woman.mynavi.jp/article/140707-138/

職業柄

ガン見します♪

素人さんも気になる人4割

手は抜かないで下さいませ〜♪















  

Posted by bw-oita at 10:00あんな事こんな事

2014年07月12日

別府のコレ♪




eyan (イーヤン)

7月号にお悩み相談室に相談をしようとして

間違えて広告になっちゃったw

別府からのお客様が多いので

「みましたよ〜♪」

ってかなりの反響♪

今回お悩み相談が無くって淋しかったです  

Posted by bw-oita at 10:00あんな事こんな事

2014年07月09日

いや〜ん♪



3年欠かさず通ってくださっておられるお客様♪

嬉しいご報告をいただきました〜♪


ご入籍とご懐妊が同時に‼︎

との事

嬉しゅうございます〜♪

おめでとうございます〜♪

幸せの拡散♪

お式まで無理をされぬようひとつひとつを楽しんで

ご家族に幸せを運んで下さいませ♪

う〜ん♪今日も良い日


  

Posted by bw-oita at 10:00あんな事こんな事

2014年07月08日

寝相で心理テスト♪

http://xbrand.yahoo.co.jp/category/lifestyle/12772/1.html

どんな寝相ですか?

ちなみにワタシは王様です♪

  

Posted by bw-oita at 10:00あんな事こんな事

2014年07月03日

ロ~ジ~ライフ~♪


これワタシ


うそw




お友達がね

ローズのレメディを作るんです

それを舌下に数滴

落としても劇的な変化は無いのですが

な~んとなく

な~んとなく

女っぽい気がするんです

することなすこと変化は無いのですが

することなすこと

なんだか艶っぽく感じるんです




ボディワックスのアフターローション1番人気もローズなんですけども

ワックスが終わるとオイルでできたアフターワックスローションを塗布して全てが終了します

その時に

ローズ
レモン
メンソール

から選んでいただきますがダントツ

ローズ

やっぱり自然とそうなるのかな?





レメディのせいじゃない?って事

実はブログで言えない事もいっぱいあってw

ご興味のあるかた

ご来店の際

根掘り葉掘り聞いてくださいねw


いや~

まじやばいっす♪

特に最近年齢を感じたり

終わったな

なんて思った方

変化

あると思うよ~

やっぱ潤ってオンナじゃない?









  

Posted by bw-oita at 10:00あんな事こんな事

2014年07月02日

うなぎorたこ♪


7月といえば、多くの飲食店が「土用の丑の日」に向けて

うなぎの蒲焼、うな重をTVCMで宣伝しています。

今のように土用にウナギを食べる習慣が一般化したきっかけは

幕末の万能学者として有名な平賀源内が

 夏場にウナギが売れないので何とかしたいと近所のウナギ屋に相談され

「本日、土用丑の日」

と書いた張り紙を張り出したところ

大繁盛したことがきっかけだというのは有名な話ですね

7月2日は「半夏生」です

半夏生とは夏至から数えて約11日目の雑節で

この時期は大雨が降ることの多い時期で

昔はこの日までに田植を終わらせないといけない日とされたり

農作業をする地方ではここから5日間お休みにするところもあったそうです

関西では半夏生の日に

農作物がタコの吸盤のように大地にはいつきしっかり根付くようにという願いと

これから夏にむけて体力・精力をつけるという意味で

この時期の旬であるタウリンの豊富なタコを食べるようになりました

このことから7月2日は「タコの日」と認定されたそうです

土用のうなぎもいいですが、今年は半夏生のタコもいかがでしょうか






本日は定休です
今月(7月)は水曜日が全てお休みです
営業時間
平日10時~19時
平日は当日予約あり
(希望のお時間の2時間前までに確定ください)
土日11時~18時

お問い合わせ、ご予約は↓

携帯キャリアメールからは
bw-oita@ezweb.ne.jp

フリーメール、PCメールアドレスからは
bw-oita@live.jp

初めての方はブログのメッセージがイチオシです♪
早くて間違いないですw



絶賛24時間受付中!!
お待ちしておりま~す♪
お返事は翌朝ですw















  

Posted by bw-oita at 10:00あんな事こんな事

2014年06月15日

100年後♪



アンダーヘアって退化してないかしら?

あ〜あなたのご先祖ワックスしなかったんだね〜

とかなんないかな?  

Posted by bw-oita at 10:00あんな事こんな事

2014年06月05日

よく言われます♪

スクールしてお店が増えたら困らないの?


よ~く言われます♪

ぜんぜん困らないですよ~

ブラジリアンを普及させるには沢山窓口があるほうがいいんです!

現に大分ってヘアサロンは星の数ほどあるじゃないですか~

アンダーヘア

基本皆様ありますよね♪

なので

開拓するところはまだまだいっぱい

今のところ

氷山の一角しかさせてもらってないのでw

ずっと一人勝ちですから

当店以外まだ1年弱の初心者サロンばかりでしょ?

しかも

ちゃんと自分のサロンを構えて毎日施術してるのは当店と松岡しかないし

ハードワックスでブラジリアンしてるのも佐伯と日向、松岡でしょ

シーズンは本当に猫の手を借りたくなりますが

サロン業って

技術と経験もものすごく大事ですが

基本的には施術者のキャラクターですから

大丈夫なんですよ♪

心配してくださって

ありがとうございます♪♪









  

Posted by bw-oita at 10:00あんな事こんな事

2014年06月04日

虫歯の日?





 毎年6月4日は「六(む)四(し)」に因んで「虫歯予防デー」だったのですが、今年から4日からの1週間を
「歯と口の健康週間」と変更したそうです。


 歯・お□の病気といえば、「むし歯」「歯周病」を思い浮かべる方が多いと思いますが、これら病気で起こる最終的な結果は
“歯の喪失”です。

歯を失ってしまうと噛むための機能が落ちてしまって、柔らかいものしか食べられなくなったり、栄養の偏りによる生活習慣病を
招いたり、食欲が落ちて栄養不足を招くことも考えられています。
そして、栄養が不足した状態が長く続くと、筋力の低下や運動機能の低下などを招いて、身体能力を壊す原因にもなってしまいます。

また、お□に潜む 「歯周病菌」 は、歯の周りだけに炎症を起こすわけではありません。
 例えば、唾液に歯周病菌が混ざり肺に運ばれると、“誤嚥性肺炎”になったり、“動脈硬化”を引き起こすこともあるのです。

今年から「歯と□の健康週間」に名称変更されたのを機に、体の健康ととても関係が深い“歯やお口の健康”について、
今一度考えてみてはいかがでしょうか。



  

Posted by bw-oita at 10:00あんな事こんな事

2014年06月02日

今週末♪



今週末

土曜日は

鑑定士の天海杏樹さんとランチ会(¥2000ランチ付き)

日曜日は

別府の朝見神社近くの茶房たかさきにて13時より

Mahaloha Market in BEPPU 〜everyday ALOHA〜

にて杏樹さんは天然石のアクセやストーンの販売を行います

そして9日〜11日はサロンの隣のお部屋で鑑定会です

空き状況は

9日(月) 12時 13時 15時
11日(水) 16時 17時

です

BW-Oitaは通常通りの営業をしております♪

イロイロ楽しいことには乗っかっちゃって下さいませ〜‼︎

  

Posted by bw-oita at 19:00あんな事こんな事

2014年05月31日

球美(くみ)の里♪


サロン業を始めて以来10年ほど

毎年1~2回多くて3回

イベントに出たり海辺でのお祭りや海の日は海辺でチャリティ営業をして

直接役立ててもらえる色んな事に寄付をしてきました

震災以降は知人に教えてもらった

子供達の為の保養所

球美の里に寄付をしています

http://kuminosato.net/

非常に残念な事に昨年は移転オープンでバタバタし

海の日にイベントができませんでしたし

お祭りにも参加できませんでした

今年はイベントという大きな事はせず

海の日の収益を寄付したいと考えました

普通にサロンでの施術ですが

子供を笑顔にするお手伝いができますよ♪

ぜひお早めにご予約くださいませ

この日ばかりはい~っぱいギュウギュウに詰め込んで施術させていただきます

いつもと違い広いお部屋の方でお待たせすることがあるかもしれません


私以外とお顔を会わせる事のないようにいたしますのでご安心くださいませ

当日はリピート割引のみのご利用になります

初めての方も今回が1回目とカウントされますのでご安心ください
(2回目が6週間以内であればリピート割引いたします)

鼻毛は通常サービスメニューですが

きっちり定価1000円いただくので御覚悟くださいませ♪

通常祝日はお休みですが海の日に限り10時~19時で営業いたします





7月21日 海の日のご予約

お待ちしております♪








  

Posted by bw-oita at 10:00あんな事こんな事