anan♪

bw-oita

2013年09月11日 19:00


最新号はなんとサブタイトルが

下着の力

表紙は壇蜜ちゃんで

いんじゃな~い

と思ったが

内容が・・・おぱんちゅが・・・

守りに入った機能性下着(ガードルちっくなヤツ)ばっか!

その中で

ちょろっと

ショーツはそろそろタンガじゃない?

なんて

けっ

遅いのではござらぬか???

いいところは

下着のラインが気にならない(パンツスタイルにはもってこいね♪)
体も気持ちも引き締まります(店主は履いてない位開放的ですが・・・)
履き心地がとっても軽いんです(そうそう忘れたと思ってドキッとする位♪)
女子力が上がるデザインが素敵(ここ大事!)

ですって

でもでも次のページに国産ブランドを選んでなんてナンセンス

そこにある写真をよく見てください

どれもウエストラインが締め付けてるんですよね~
それはストレス

中には紐もあるし

で、おまたにくるところがやけに食い込んでるし

安定感がないのよね

しかも見た目どれもださくない?

上の右のイチオシってなってるウエストに
下の赤のジョイントで
さらにローライズにすると

yes! hanky panky

雑誌なんて所詮広告

日本に代理店の無いhanky panky褒めてもだれ得だから?

ダメ押しは

毎日タンガをはきたい人に教えますって

超ダサくってお尻の形が悪くなりそうな2枚

はっきり言ってhanky panky知らないライターなんかモグリでしょ~


で、ここでリサーチ

別府のとある下着売り場で伺いました

「すいません、ソングは・・・」
「これとこれしかないんですよ~」
「あ~あんまり出ないんですね~・・・」
「いえ~人気で売り切れてるんです~」

とな


洗いに強く

履き心地もよく

ハリウッドセレブ御用達の

美術館にも認められた美しさで

日本で流通していない

hanky panky

おススメです♪

ananにも

「選ぶ時に吟味すべきは布の分量、素材、フィット感です
バックにある程度布があるデザインなら食い込みは気にならないし
安定感が生まれます
クロッチ部分に布幅があれば更に安心
また伸びやすい生地かどうかでも履き心地は変わります
そしてフィット感を見るには脚のくりのカッティングが自分の体にぴったりくるかがポイント」

ですって

ぜ~んぶhanky pankyのことじゃん
しかも洗いに強く撚れないって付け足すわ

そうそう

日本では上下おそろの風が吹いていますが

もちろんそれもありです



海外って水着も上下別々で売ってる位で

ビーチでもこなれ感のある人は上下が違うんですよね

わたしも大体上がブラキャミ一族が多いです

これからは上下別々を提案できるよう

hanky pankyの上もお取り扱いをしていこうと思うとります

GジャンにGパンのスーツってありえないでしょ?

スギちゃんかマッチしかできないじゃん?

あんまり上下揃えてキメキメもださい感じ

もちろんここぞという時にはばっちり

ヴィクシーとかでエロエロに決めてもらいたいです

だから安いと食い込むし縫製悪いと安っぽい

下着は極上を選んでいただきとうございます






















関連記事